izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ

普段は不動産会社、休日の日帰りドライブや、山形の美味しいものの紹介です。

伊達藩永太郎納豆 大粒「蔵政」

f:id:izumihudousan2007:20180121073814j:image

去年、仙台に行った時に寄った

東北自動車道の菅生サービスエリアで購入した納豆。

宮城県では有名な、グリーンパール納豆本舗さんの商品です。

家庭用というより、お土産用のパッケージになっています。

2食入り。
f:id:izumihudousan2007:20180121074442j:image

美味しい納豆を旨い塩で、

中は
f:id:izumihudousan2007:20180121074534j:image

黒いパックとお塩。
f:id:izumihudousan2007:20180121074620j:image

そして、納豆本舗のとても洒落たパンフレット。
f:id:izumihudousan2007:20180121074727j:image

宮城の納豆について
f:id:izumihudousan2007:20180121074806j:image

グリーンパール納豆さんの各商品案内。
f:id:izumihudousan2007:20180121074855j:image

麺やパスタ、スープへの納豆の提案。
f:id:izumihudousan2007:20180121074955j:image

納豆入りの健康麺など、グリーンパール納豆本舗さんの本気が伺えます。

ここの納豆が美味しくない訳がないです。
f:id:izumihudousan2007:20180121075149j:image

粒は大粒。

添付のお塩で食べました。

量は少ない感じでしたが、

美味しいお塩と大豆の濃い味で

大盛ご飯でも、納豆が足りなくはなりませんでした。

通常のグリーンパール納豆本舗さんの納豆もタレも含めて美味しいのですが、

蔵政は、更に凝ったお塩付きの商品で

益々ここの納豆が好きになりました。

寝ホン

寝るときにスマートフォンを見て

音楽や動画を見たりする事が結構あります。

決まって、隣に居る人から

うるさい!まぶしい!と言われます。

横向きになって光は行かないようにできても

音は消すことは出来ません。

 ネットで探してみたら、あるんですね。

「寝ホン」と呼ばれているものが。
f:id:izumihudousan2007:20180120100435j:image

レビューも見て、みんな横向になっても耳が痛くならない。

小型の物を選んでいるようです。
f:id:izumihudousan2007:20180120100554j:image

アマゾンで注文して、届きました。

f:id:izumihudousan2007:20180120100639j:image

コンパクトなパッケージです。
f:id:izumihudousan2007:20180120100712j:image

スマートに収まっています。
f:id:izumihudousan2007:20180120100754j:image

中には交換用のパッドと収納袋が入っています。
f:id:izumihudousan2007:20180120100851j:image

大きさは、ラナと比べるとこのくらい。
f:id:izumihudousan2007:20180120100928j:image

レオの手と比べるとこのくらい。
f:id:izumihudousan2007:20180120100951j:image

レビューでは音もいいとあって、

クリアに聞こえます。

コンパクトで軽く

横になっても枕に押されなく

聞こえます。

つけたまま寝てしまいそうです。

アパートの漏水

先日、管理しているアパートの方から

上の部屋から水が漏れてくるようだと連絡がありました。

お風呂の点検口を開けると溜まった水が落ちてきました。
f:id:izumihudousan2007:20180119114022j:image

台所の照明器具の所にも滴が。
f:id:izumihudousan2007:20180119114038j:image

上の方とも連絡を取って、原因を調べました。
f:id:izumihudousan2007:20180119114309j:image
f:id:izumihudousan2007:20180119114329j:image
f:id:izumihudousan2007:20180119114348j:image

天井に、明らかに水で濡れた跡があります。

原因を特定するのはなかなか難しいです。
f:id:izumihudousan2007:20180119114507j:image

浴室の上は、上の部屋も浴室です。

上の部屋の方からご協力いただいて、今度は上から調査します。
f:id:izumihudousan2007:20180119114637j:image

ユニットバスの点検口を外して調べました。
f:id:izumihudousan2007:20180119122102j:image

なんと、洗面台からの排水ホースが外れていました。
f:id:izumihudousan2007:20180119122210j:image

水道屋さんがパーツを外して、接続してくれました。

この排水が下の部屋へ流れていたということです。

f:id:izumihudousan2007:20180119122344j:image

しっかり繋いでテープも回してもらって一安心です。

何か振動や、建物の傾きなどで外れてしまったようです。

上下階の人と、

水道屋さんと大工さんで、なんとか解決出来ました。

上の方は、水漏れに気づいていませんでした。

大変でしたが、保険にはしっかり加入した方がいいと思います。

 

かけそば大盛とちょっとめし

お正月休みを長くとったせいか

昨日も今日も仕事です。

お客様にあわせて打ち合わせや案内があるので、これから春にかけて

休日出勤が増えるのです。
f:id:izumihudousan2007:20180114124446j:image

昨日も今日も、午後にお客様と会うので

臭いの強いランチやラーメンは御法度です。

2日間とも近くの「めん太郎」さんです。
f:id:izumihudousan2007:20180114124639j:image

メニューはもちろん

かけそば大盛とちょっとめし。

550円です。

今日は、「かけそば大盛と・・・」

と私が言うと

店員さんが「ちょっとめし?」

と答えてくれました。

覚えてくれたようです。
f:id:izumihudousan2007:20180114124845j:image

他にもメニューは沢山ありますが

しばらくはこれでいきます。

猫たちの宝物?

ある日、冷蔵庫の下をのぞいているココが居ました。

棒で冷蔵庫の下をかきだすと

いつかのネズミのおもちゃが出てきました。
f:id:izumihudousan2007:20180112212238j:image

古いものから最近のものまで。
f:id:izumihudousan2007:20180112212321j:image

犯人は
f:id:izumihudousan2007:20180112212348j:image

ココです。

たぶん。

しつこく冷蔵庫の下を見ていました。
f:id:izumihudousan2007:20180112212448j:image

ラナは一つつまんで遊んでいました。

まだまだ他にも隠し場所があると思います。

 

次年子の「そば切り 源四郎」

昨日はお正月休み最終日。

最上方面から大石田町のお団子の有名店「千本だんご」さんへ

念願のお団子を買いに行きました。
f:id:izumihudousan2007:20180109065603j:image
f:id:izumihudousan2007:20180109065658j:image

お豆腐とお団子を売っています。

次から次へとお客様が来店しています。

時刻は9時半くらいですが、とても人気があります。
f:id:izumihudousan2007:20180109065930j:image

 お団子はその場で注文に応じて仕上げてくれます。
f:id:izumihudousan2007:20180109065948j:image
商品の見本ですちょっと豪華な餡を乗せたお団子もあります。
f:id:izumihudousan2007:20180109070142j:image

我が家ではみたらし、ずんだ、あんこを注文して店内でいただきました。

お茶や、くじら餅の試食をいただきながらゆっくりいただきました。

せっかく大石田町に来たので、そば街道にあるお蕎麦屋さんに行ってみようということになり

ネットで検索をして、決めたのが

「そば切り 源四郎」さんです。

大石田町駅から車で17分のようです。
f:id:izumihudousan2007:20180109070632j:image

極寒の冷え込みの中、山間をぬってたどり着きました。
f:id:izumihudousan2007:20180109070827j:image

ものすごい雪。
f:id:izumihudousan2007:20180109070902j:image

11時になっても地面が凍っていました。


f:id:izumihudousan2007:20180109071026j:image
優しい店主から声をかけられ、開店前でも

店内で待たせてもらいました。
f:id:izumihudousan2007:20180109071149j:image

板蕎麦は、初めの一口は塩で食べるのがオススメだそうです。
f:id:izumihudousan2007:20180109071252j:image

つけあわせの蕨、白菜のおひたし、キクラゲです。
f:id:izumihudousan2007:20180109071357j:image

板そば並盛りは約270グラムくらいの麺です。

f:id:izumihudousan2007:20180109071455j:image

一口は塩でいただきました。

お蕎麦も大変美味しい。

ぼそぼそしてなく

お蕎麦の味もしっかりして、感動しました。

この他、つけ汁のきじ汁、かきもづもいただいたのですが

食べるのに夢中で撮影していませんでした。

今度は春にもう一度行ってみたいです。

明けましておめでとうございます。今朝の納豆です。

f:id:izumihudousan2007:20180104100402j:image

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

年末年始は家族が集まって何かと忙しく記事を更新できませんでした。

写真は初詣にいった遊佐町の「大物忌神社」です。

鳥海山の入口です。
f:id:izumihudousan2007:20180104100725j:image

今朝の納豆はやまぜんさんの「地産地消 山形の味」です。

山形の大豆を使用して作った納豆です。

このやまぜんさんの納豆はいつでも安心して食べれます。

この商品はタレがついていなく

パッケージに書いてあるように価格を下げている商品です。

お正月に豪華な物ではなく

あえて地元山形の納豆を選びました。

これに
f:id:izumihudousan2007:20180104101150j:image

ヤマキのめんつゆを入れて食べました。
f:id:izumihudousan2007:20180104101226j:image
f:id:izumihudousan2007:20180104101244j:image

中はこんな感じです。

キリトリと刻印されています。
f:id:izumihudousan2007:20180104101328j:image

中粒の大豆が綺麗に並んでいます。

量もちょっと少な目ですが

美味しくいただきました。

 

こちらもお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村