izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ

普段は不動産会社、休日の日帰りドライブや、山形の美味しいものの紹介です。

エコキュートの水抜き

たまには不動産屋らしいことを。

東北は空き家の状態で通電していないと凍結の恐れがあります。

アパートはガスボイラーが多く、ガス会社さんにお願いして水抜きをしてもらいます。

機械の中の配管の中の水が凍ると、管が破裂して、高額な修理費用がかかります。

年末年始の時、これを忘れると大変です。
f:id:izumihudousan2007:20171224081741j:image

今回は戸建ての物件で電気温水器の物がありました。

屋外にあるので水抜きをオーナーから温水器のメーカーに依頼してもらい

こちらで立ち会って作業をしていただきました。
f:id:izumihudousan2007:20171224082132j:image

説明書に水抜きの仕方は細かく書いてあります。
f:id:izumihudousan2007:20171224082230j:image

エコキュートなので、ヒートポンプも水抜きが必要です。

完全に抜くには、自転車の空気入れで空気を入れて水を押し出すようです。

これでは私では責任が重く、出来ないので

メーカーのサービスに依頼してもらったのです。
f:id:izumihudousan2007:20171224082635j:image

ヒートポンプからも
f:id:izumihudousan2007:20171224082707j:image

温水器からも水が出てきます。
f:id:izumihudousan2007:20171224082751j:image

下のバルブを閉めて、温水器の中を空にします。
f:id:izumihudousan2007:20171224082907j:image

本体は断熱材で覆われていますが配管は見えます。

これが凍結すると壊れます。

通電しっぱなしで、毎晩深夜電力でお湯を沸かせば

常に水やお湯が動くので、凍結はしません。

ただ誰も居ないお家で、管理も出来ないので、

水抜きをする事をメーカーからも勧められました。
f:id:izumihudousan2007:20171224083236j:image

ほとんど抜けたところで、電気のエアーポンプで空気を入れます。
f:id:izumihudousan2007:20171224083331j:image

これで中の水を空っぽにしました。

自然に重力で抜けきれない水を空気を入れて

押し出すということはとても勉強になりました。

今年はあまり寒くならなければいいと思います。

こちらもお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
にほんブログ村